
今日はちょっと時間に余裕があったので、ブログのデザインを変えてみました。
前からやりたいとは思っていましたが、やり始めると時間がかかるのでなかなか始められずにいたんです。
少しずつやればいいのかもしれませんが、中断するとどこまでやったか分からなくなる+再開する気力が無くなる可能性が高い……
それを配慮すると始めるタイミングが難しくて^^;
デザインからコーディングまで全部自分でやるのはもちろん無理なので、配布されている素敵なテンプレートを適用させ、ちょっとカスタマイズしました。
といっても、文字色や背景色の変更、写真のサイズやコンテンツの余白調整など、出来る範囲での簡単なカスタマイズです。
好みのデザインのテンプレートを探すのにも時間がかかりましたが、そこから更に満足のいく色に変えようとしたのでまあ大変でした(・_・;
その中でも一番無駄に時間を使ったのはcssの記述ミス。
どうしても適用されない箇所があり、結構な時間悩みましたが、結局は『 } 』のつけ忘れというどうしようもないうっかりでした↓

何度もやらかしているミスなのになぜ気付けないのか謎。
(そもそも気を付けようよ自分……)
結構ありがちなミスだと思うので皆さんもお気をつけください^^;
一応カスタマイズも全て終わったつもりですが、変更し切れていない箇所や気になる部分がまた出てくるかもしれないので、その時はこっそり修正したいと思います。
それではまた!