進めてます。

今回の図案は刺す場所が飛び飛びになっているので、数え間違えてそうで心配です。
こういう図案って刺すところが少ない分早く終わりそうに思えますが、数えるのが大変だったり刺し間違えてやり直すことになったりで結局時間かかる気がします(^^;
ちなみに絶対数え間違えると思ったので刺す前に念入りにチャコペンで目印の線を引きましたが、その線自体一本ずれていたのでますます自分が信用できません。
「ミスをなくすためには確認が大事」と昔教わりましたが、確認しても気づけない場合はどうしたらいいんでしょうか……